政治的に生きるとは?What Does It Mean to Live Politically?

0

1

長野 晃/Akira Nagano
法学部 専任講師
Assistant Professor, Faculty of Law

慶應義塾大学法学部、長野晃専任講師の研究をご紹介!
Introducing the research of Assistant Professor Akira Nagano from the Faculty of Law at Keio University!

政治的に生きるとは?
What Does It Mean to Live Politically?

「政治哲学は、政治の本質や概念を哲学的に問い直す学問。民主主義や自由主義をめぐる議論が繰り広げられた20世紀の政治思想を中心に研究してきました。大陸的政治哲学と分析的政治哲学の方法にも注目し、政治哲学によってしか語れないことを探求しています。」
“Political philosophy is an academic field that questions the essence and concepts of politics from a philosophical perspective. My research has centered on 20th century political thoughts, which saw extensive debates regarding the concepts of democracy and freedom. I also look at continental political philosophy and analytical political philosophy, and I explore matters that can only be discussed through political philosophy.”


慶應義塾が誇る研究者による、さまざまな視点からガクモンする【慶應義塾研究者紹介動画】シリーズ!
“Keio University’s Researchers” video series introduces the amazing researchers at Keio University from various perspectives.

#だから学問っておもしろい #令和的学問のすすめ
#慶應義塾大学 #法学部 #KeioUniversity
#政治哲学 #20世紀の政治思想 #デモクラシー #自由 #利益衝突
#politicalphilosophy #20thcenturypoliticalthought #democracy #freedom #conflictinginterests

【研究関連Webサイト】
◆寄稿:「ポピュリズム理論家としてのカール・シュミット?」(東京財団・March 5, 2021)
https://www.tkfd.or.jp/research/detai...
◆著書:「カール・シュミットと国家学の黄昏」(風行社・2021年1月22日刊行)
http://www.fuko.co.jp/catalog_2020/bo...
◆慶應義塾大学法学部研究会
https://www.law.keio.ac.jp/politics/s...

研究者