中国ジェンダー史Chinese Gender History
五味 知子/Tomoko Gomi
文学部 准教授
Associate Professor, Faculty of Letters
慶應義塾大学文学部文学部人文社会学科東洋史学専攻・五味知子准教授の研究をご紹介!
Introducing the research of Professor Tomoko Gomi from the Faculty of Letters at Keio University!
中国ジェンダー史ーー
Chinese Gender History
「明末~清末の中国社会におけるジェンダーを研究中。科挙に参加できなかった女性たちの生活を描いた書籍の翻訳もしました。知識人家庭での女児の養育・教育に注目し、中国社会の特徴を新たな視点で探求しています。」
“I am conducting research on gender in late Ming to late Qing Chinese society. I also translated books that depicted the lives of women who were not allowed to take part in the Chinese civil service examination. I focus on the upbringing and education of girls in intellectual families to explore the characteristics of Chinese society from new perspectives.”
#だから学問っておもしろい #令和的学問のすすめ
#慶應義塾大学 #商学部 #KeioUniversity
#ジェンダー史 #中国史 #明 #清 #女性史
#GenderHistory #Ming #Qing
【研究関連リンク】
◆「清代の告示にみる女性の行動空間に関する規範」(聖心女子大学学術リポジトリ/2020.12.11)
https://u-sacred-heart.repo.nii.ac.jp...