0

研究者紹介

富田信太郎氏は、企業の資本構成や資金調達行動に関する研究を行っています。企業の最適な資本構成がどのように決まるのか,資金調達行動が企業価値にどのように影響するのかを検討しています。情報の非対称性の問題やエージェンシー問題が企業の資金調達手法の選択にどのように影響するのかを検討しています。

研究業績紹介

■資本構成,負債構成
研究目的: 銀行借入の再交渉可能性が負債構成と資本構成に与える影響の検討
研究目的: グループ経営が資本構成の意思決定に与える影響の検討
■資金調達行動が企業価値に与える影響
研究目的: 現金保有やコミットメントラインによる流動性管理が企業価値に与える影響の検討
研究目的: 情報の非対称性が証券発行時の企業価値に与える影響の検討
研究目的: 引受業者によるモラルハザードの可能性が証券の発行コストに与える影響の分析

研究の応用領域

・銀行との取引関係が企業金融に及ぼす影響

社会的意義

・企業価値向上のためにどのような財務戦略が必要となるのか明らかにする
・資金調達コストを削減するために情報の非対称性やエージェンシー問題にどのように対応するべきか明らかにする
  • 企業金融におけるパズルに挑むTackling the Puzzle…

    富田 信太郎/Shintaro Tomita 商学部 准教授 Associate…

    視聴する